スポンサーリンク
ちーがくん
はかせ!台湾南部で大きな地震があったというニュースを見ました。マグニチュード6.4の地震が21日未明に発生し、44人がけがをし、多くの住宅で壁が崩れるなどの被害が確認されているそうです。避難所も開設されているそうですが、被災地の皆さんの安全がとても心配ですね…。
はかせ
本当に恐ろしいニュースじゃ…。台湾は環太平洋地震帯に位置し、地震活動が非常に活発な地域なんじゃよ。この地震では震源が浅く、台南や嘉義県で震度6弱という強い揺れが観測されておる。こうした浅い地震は、狭い範囲で大きな被害を及ぼすことが多いんじゃ。
ちーがくん
台湾が地震多発地域なのは、プレートの衝突や活断層の影響なんですね。
はかせ
その通りじゃ。台湾はフィリピン海プレートとユーラシアプレートの境界に位置しており、プレート同士の圧縮によってエネルギーが蓄積されるんじゃ。さらに、地質的に「若い」島であるため、地殻変動が現在も活発に進行しているんじゃよ。今回の地震はこれらの中でも活断層型の地震だったようじゃな。
ちーがくん
そうだったんですね。日本も同じく地震が多い国ですから、他人事ではありませんね。台湾の被災地の一日も早い復旧を祈りつつ、自分たちの地域の防災について改めて考えていく機会にしたいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
【内陸型地震の原因】活断層とは?令和6年能登半島地震との関係は?図解で簡単に解説!
地震に関するニュースでは、活断層という言葉を耳にする機会も多くあると思います。
よく耳にするけど、活断層ってどんな...
参考文献
第 007 號顯著有感地震報告 | 中央気象署
台湾南部でM6.4の地震 44人けが 多くの住宅で被害 避難所開設 | NHK
スポンサーリンク