ニュースの疑問

1.5度の壁を超えた地球。2024年の地球の平均気温が過去最高に【図解/Podcast】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ちーがくん
ちーがくん
はかせ!2024年の世界の平均気温1850年以降で最も高くなったというニュースを見ました。初めて産業革命前と比べて1.5度以上高くなったそうです。気候変動の深刻さを改めて感じます。
はかせ
はかせ
そうじゃな。2024年の平均気温は15.1度に達し、記録を更新したんじゃ。今回はこのニュースについてまとめたぞ。
ちーがくん
ちーがくん
パリ協定では、1.5度以内に気温の上昇を抑える目標が掲げられていましたよね?
はかせ
はかせ
その通りじゃ。2015年のCOP21で採択されたパリ協定では、産業革命前と比べて気温上昇を2度未満に抑えること、そして1.5度以内に抑える努力目標が設定されたんじゃ。パリ協定の定義では最低20年間の平均で1.5度であるため、昨年1年間のみで直接的にパリ協定が達成できなかったことになる、ということにはならない。しかし、今回の報告で1.5度を超えたことで、気候変動対策の加速が急務となっておる。
ちーがくん
ちーがくん
1.5度を超えると、どんな影響があるんでしょう?
はかせ
はかせ
1.5度を超えると、極端な気象現象が頻発し、生態系や人間社会に大きな影響を及ぼすんじゃ。例えば、熱波や豪雨、干ばつが激しくなり、サンゴ礁の消失北極海の氷の融解が加速する。また、海面上昇による沿岸地域の洪水リスクも高まるんじゃよ。
ちーがくん
ちーがくん
そんなことが現実になると、人々の暮らしに大きな影響を与えそうですね。今回のニュース、もっと多くの人に知ってもらう必要がありそうです。はかせ!今日はありがとうございました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

参考文献

2024年世界の平均気温 1850年以降で最も高く | NHK

地学系大学院生ブロガー/気象予報士
ちーがくん
地学教育を普及させるために文系コースから高3で理転した大学院生です。大学では地球科学を専攻し、現在は気象系の研究室に所属しています。地学教育の空洞化を食い止めるために、当ブログを運営しています。このブログを通じて、地学教育の実態や、地学の魅力をお伝えしていきます!
\ Follow me /