ニュースの疑問

【日本に111個も!?】活火山ってなんだ?簡単に解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ちーがくん
ちーがくん
はかせ!ニュースで「日本には活火山が多い」っていう話を耳にしたんですけど、活火山って一体なんですか?
何となく活発な感じはしますが…
はかせ
はかせ
「活火山」という言葉はニュースだけでなく本や教科書でもよく出てくる言葉じゃな。
その内容を深く理解するためには、この「活火山」の意味を正しく理解しておく必要があるな。よし、今回は活火山について解説するぞ!

火山について知る上で必ず出てくる用語「活火山」

聞いたことがあるけど、いまいちどういう意味の言葉か分からない!という方も多いのではないでしょうか。

本記事を読めば、活火山について図解で学ぶことができます。

今回はそんな活火山の秘密について、モルモットたちと一緒に学んでいきましょう!

活火山とは?

はかせ
はかせ
まず初めに活火山の定義について説明するぞ。
はかせ
はかせ
活火山とは「現在活動している火山、または過去およそ1万年以内に噴火した火山」のことを指すんじゃ!
ちーがくん
ちーがくん
「現在活動している火山、または過去およそ1万年以内に噴火した火山」ですか!
もうちょっとシンプルに、現在活動している火山のことだと思ってました!
はかせ
はかせ
よくある勘違いじゃが、過去およそ1万年以内に噴火した火山も活火山に分類されるぞ。
ちーがくん
ちーがくん
けど、過去1万年前の噴火とかって結構前のことじゃないですか?
それなのに活火山に分類されるんですか?
はかせ
はかせ
わしらの持っているものさしで考えると、確かに1万年前は結構前ということになるな。
しかし、地球の46億年の歴史でみてみるとどうじゃろう?
ちーがくん
ちーがくん
あっ!46億年がものさしになると、過去1万年前っていうのは最近な感じがしますね!
はかせ
はかせ
そうなんじゃ。
地学を勉強していると、こうやって日常的に使っている時間スケールとは桁違いのスケールを扱うことがよくあるんじゃ。

日本には111個の活火山!

ちーがくん
ちーがくん
初めにも言った通り、先日「日本には活火山が多い」っていう話を耳にしたんですけど、実際のところどのくらいの活火山があるんですか?
はかせ
はかせ
なんと日本には111個もの活火山があるんじゃ!
ちーがくん
ちーがくん
111個!?
はかせ
はかせ
この111個という数は、世界の活火山割合の7%、活火山ランキングでは4位にあたるんじゃ。
世界に占める日本の陸地面積の割合が0.25%であることを考えると、この活火山数はとんでもない数であるといえるじゃろう。
ちーがくん
ちーがくん
日本の面積割合が0.25%しかないのに、活火山の割合は7%、111個もあるとは…!
はかせ
はかせ
日本が火山大国であるということを決定づけるデータじゃな。

活火山が多い=温泉資源が豊富!

ちーがくん
ちーがくん
活火山が多いということは、それだけ火山災害が多いということですよね。近年でも2014年の御嶽山の噴火で63人もの死者・行方不明者が出てしまったことは記憶に新しいです。
はかせ
はかせ
確かに活火山の多さは火山災害の多さに繋がっているな。
しかし、活火山が多いことによってわしらは恩恵も受けているんじゃぞ。
ちーがくん
ちーがくん
活火山から受けている恩恵?
はかせ
はかせ
活火山が多いということは、それだけ温泉資源が豊富であるということじゃ!
はかせ
はかせ
日本には、わしらの疲れを癒してくれる温泉が多くあるな。
これは活火山の多さに関係しているんじゃ。
ちーがくん
ちーがくん
活火山と温泉!?
なにか関係があるんですか?
はかせ
はかせ
山に雨が降ると、その雨水が地下にしみこむな。しみこんだ雨水はマグマなどの地下の熱で温められるんじゃ。
この温められた温水が、温泉のもととなっているんじゃ。自然に湧き出ている泉を自噴泉、掘削して温泉を取り出している泉を掘削泉と呼ぶぞ。
ちーがくん
ちーがくん
温泉ってもとはしみ込んだ雨水だったのですか!
それがマグマで温められて、その温水で僕たちは疲れを癒せているのですね!
はかせ
はかせ
実際にこうした温泉は観光名所になっておるからな。
活火山の多さはこのように、災害だけではなく大きな恩恵を与えてくれるものなんじゃよ。

まとめ

はかせ
はかせ
今回は「活火山ってなんだ?」ということについて解説したぞ。
日本がいかに火山大国であるか、そこから得られる温泉という恩恵についても分かってもらえたのではないかと思うぞ。
ちーがくん
ちーがくん
火山といえば災害というイメージばかりでしたが、温泉という形で恩恵を受けていたのですね!
これから温泉に入る時は、大自然から受けている恩恵を感じながら入ろうと思います!はかせ!今日はありがとうございました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

地学系大学生ブロガー/気象予報士
ちーがくん
地学教育を普及させるために文系コースから高3で理転した大学生です。大学では地球科学を専攻し、現在は気象系の研究室に所属しています。地学教育の空洞化を食い止めるために、当ブログを運営しています。このブログを通じて、地学教育の実態や、地学の魅力をお伝えしていきます!
\ Follow me /