宇宙の疑問

【歩いていくと?新幹線やロケットでは?】地球から太陽までの距離&所要時間を解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ちーがくん
ちーがくん
はかせ!ドラマや映画で「あの夕日に向かってダッシュだ!」というシーンがよくありますよね?
頑張ってダッシュすれば太陽まで着けちゃうような気がするんですが、地球から太陽までってどのくらいの距離があるんですか?
はかせ
はかせ
確かに太陽は大きくて、ダッシュしていけば着いてしまいそうな感覚があるな。しかし実際にはすごく離れているんじゃよ。
よし、今回は地球から太陽までの距離について解説するぞ!

僕らを日々照らしてくれる太陽

誰もが夕日に向かってダッシュした経験はあるのではないでしょうか?

実際に地球と太陽はどれほど離れているのでしょうか。本記事を読めば、地球から太陽までの距離を様々な尺度で学べます。

今回は、地球から太陽までの距離について、モルモットたちと一緒に学んでいきましょう!

地球から太陽までの距離はどのくらい?

はかせ
はかせ
まずは太陽までの距離について説明するぞ。
地球から太陽までの距離はずばり、およそ1億5000万kmなんじゃ!
ちーがくん
ちーがくん
1億5000万km!?
以前はかせから教わった地球から月までの距離が38万kmでしたから、それよりもものすごく離れていますね!
はかせ
はかせ
よくある東京-大阪間に換算してみよう。
1億5000万kmは、東京-大阪間を19万往復した計算なんじゃ。
ちーがくん
ちーがくん
東京と大阪を19万回も往復!?
地球から月までが東京大阪間の475往復分でしたが、さすがに19万往復となると、一生かかってもそんなには往復しないですよね。
はかせ
はかせ
半端じゃないほど遠く離れていることが分かってもらえるじゃろう。

月までの各所要時間

ちーがくん
ちーがくん
すごく離れていることは分かったのですが、僕は太陽への挑戦を諦めませんよ!各移動手段別に所要時間を教えてください!
それによってどうやって太陽まで行くかを決めようと思ってます!
はかせ
はかせ
東京-大阪間を19万往復するだけの距離じゃから、相当時間がかかることは覚悟しないとならんぞ。
よし、そんなちーがくんのために交通手段別の太陽までの所要時間をひとつずつ比較していこう。

徒歩(時速3km)で行くと…

はかせ
はかせ
まずは安心と安全の徒歩で太陽まで行ってみよう!
ガソリンなどのエネルギーは必要ないぞ!
ちーがくん
ちーがくん
げっ!5700年!?
5700年ってことは、人生57回分くらいかけて歩き続けてようやく着く距離ってことですか!?
はかせ
はかせ
徒歩で向かった場合はちーがくんが生きているうちに太陽まで到達するのは困難じゃな。
ちーがくん
ちーがくん
これはさすがに厳しいですね…。

自転車(時速15km)で行くと…

はかせ
はかせ
次に自転車じゃ。
こちらもガソリンなどの燃料が必要なく、チェーンが絡まったりタイヤがパンクしなければ進み続けられるな。
ちーがくん
ちーがくん
1140年…
これでも人生12回分くらいは必要ですね。これは渋い!

ウサイン・ボルトの最高時速(時速44.17km)で走り続けると…

ちーがくん
ちーがくん
よし、こうなったら、月までの距離検証でもお願いした強力な助っ人に今回もお願いしてみます!
はかせ
はかせ
人類最速のウサイン・ボルトさんじゃな。
ちーがくん
ちーがくん
「あの夕日に向かってダッシュだ!」っていうシーンで、実際にウサイン・ボルトさんに最高時速で走ってもらったら、すごく早そうじゃないですか?
あとは僕らが一緒についていくだけです!
はかせ
はかせ
一番の問題はわしらがウサイン・ボルトさんのペースに合わせて走ることができるかということじゃが…
よし、ウサイン・ボルトさんに最高時速(時速44.17km)で走り続けてもらうこととしよう!
ちーがくん
ちーがくん
388年!?
人類最速の男を持ってしても人生4回分くらいはかかる距離なんですね…。
はかせ
はかせ
人生の中でこれほどの速さで走れる期間は限られておるからな、実際にはもっと時間がかかりそうじゃ。

自動車(時速80km)で行くと…

はかせ
はかせ
今度は自動車じゃ。
これは乗っていても疲れないし、かなり有力なんじゃないか?
ちーがくん
ちーがくん
ガソリンスタンドがあるか心配ですが、結局歩きや自転車だと体力がもたないですからね。
ちーがくん
ちーがくん
車でも214年かかるんですか!
月までは200日で着いたのに、太陽までは200年以上かかるなんて…!

新幹線(時速300km)で行くと…

ちーがくん
ちーがくん
こうなったら、もっと早い公共交通手段に頼りましょう!
東京大阪間なら新幹線でいけますよね。新幹線で行くとどのくらいかかりますか?
はかせ
はかせ
新幹線か。新幹線で行くと時速300kmまで一気に早くなるぞ!
ちーがくん
ちーがくん
それでも57年ですか…
とはいえ、これまでとは違い1回の人生の中でようやく太陽まで到達する移動手段が見つかりましたね!
はかせ
はかせ
それでも地球に帰ってくるにはさらに57年掛かるので、再び地球に帰ってくるのは難しいかもな。

飛行機(時速1000km)で行くと…

ちーがくん
ちーがくん
次はやっぱり飛行機です!
今じゃ海外旅行はほとんど飛行機ですから、海外旅行のようなノリで太陽まで行っちゃいましょう!
はかせ
はかせ
時速は1000km、これは望みが持てるな。
出発進行じゃ!
ちーがくん
ちーがくん
飛行機で行くと17年!
これなら1回の人生の中で行き来できる!
はかせ
はかせ
17年も十分長いんじゃが、これまでの移動時間が長すぎて感覚がマヒしてしまっているな。

ロケット(時速30000km)で行くと…

ちーがくん
ちーがくん
最後はロケットです!結局宇宙に行くならロケットしかないですよね!
はかせ
はかせ
ロケットの時速はおよそ3万kmなんじゃ。これは相当早いぞ!
ちーがくん
ちーがくん
208日!
ようやく1年以内に太陽まで行く方法を見つけた!
はかせ
はかせ
そうじゃな。
わしらが普段使う新幹線や飛行機も早いが、やはりロケットは太陽まで1年以内で到達できるほど早いんじゃな。
ちーがくん
ちーがくん
太陽に挑戦するなら、ロケットが一番現実的ですね!
はかせ
はかせ
その前に宇宙飛行士になるために最低でも2年以上の時間は要することは忘れてはいけないな。
ちーがくん
ちーがくん
あっ、太陽までの移動時間よりも長い時間の訓練は覚悟しないといけないですね。

まとめ

はかせ
はかせ
今回は、太陽までの距離とその所要時間について解説したぞ。
太陽までの距離がいかに離れているか、よく分かってもらえたんじゃないかと思う。
ちーがくん
ちーがくん
逆に太陽はこれほど遠く離れている星なのに、地球を照らしてくれているなくてはならない存在になってますよね!改めて宇宙の広大さを感じました!
はかせ!今日はありがとうございました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

地学系大学院生ブロガー/気象予報士
ちーがくん
地学教育を普及させるために文系コースから高3で理転した大学院生です。大学では地球科学を専攻し、現在は気象系の研究室に所属しています。地学教育の空洞化を食い止めるために、当ブログを運営しています。このブログを通じて、地学教育の実態や、地学の魅力をお伝えしていきます!
\ Follow me /