宇宙の疑問

【大気成分の割合&起源を解説!】太陽大気の正体は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ちーがくん
ちーがくん
はかせ!地球の大気は窒素や酸素が主な成分ですが、僕らを照らしている太陽は、どんな組成を持っているのですか?
はかせ
はかせ
確かに初めは、太陽がどんな大気成分を持っているのか、全く見当が付かないな。太陽を深く理解するためにぜひ知っておいてほしい知識じゃ。
今回は、太陽の正体について解説するぞ!

地球にとって必要不可欠な存在である「太陽」

太陽はいったいどんな大気組成を持っていて、その起源はいったいどこなのでしょうか?

本記事を読めば、それらの疑問を解消できます!

今回は、そんな太陽大気の正体について、モルモットたちと一緒に学んでいきましょう!

地球の大気組成は窒素78%/酸素21%

はかせ
はかせ
太陽大気と比較するためにも、まずは地球の大気組成について見てみよう。
はかせ
はかせ
地球の大気の主成分は窒素で78%、次いで酸素で21%じゃな。
ちーがくん
ちーがくん
地球温暖化の原因であるとされている二酸化炭素の組成はわずか0.03%ほどなんですよね。

太陽は水素とヘリウムからなる

はかせ
はかせ
一方、太陽大気の正体はずばり「水素とヘリウム」なんじゃ!
ちーがくん
ちーがくん
水素とヘリウム!?
地球の大気組成である窒素や酸素と大違いじゃないですか!
はかせ
はかせ
そうなんじゃ。イメージとして持っておいてほしいのが「宇宙の主役は水素である」ということじゃ。

主成分は水素!

はかせ
はかせ
それをよく表したのが、太陽大気の主成分なんじゃよ。実際に太陽大気のうち92.5%を水素が占めているんじゃ!
ちーがくん
ちーがくん
えぇ!主成分は水素とヘリウムといいつつ、ほとんど水素じゃないですか!

水素の起源はビッグバン!

ちーがくん
ちーがくん
ところで、宇宙の主役であり太陽大気の大部分であるこの水素っていったいどこから来てるんですか?
はかせ
はかせ
それはな、今からおよそ150億年前の宇宙空間での大爆発「ビッグバン」が起源なんじゃ!
はかせ
はかせ
宇宙空間に存在する全ての水素は、このビッグバンによって生み出されたんじゃよ。
ちーがくん
ちーがくん
宇宙空間に存在する全ての水素がビッグバンから!?
宇宙の始まりの大爆発で宇宙の全ての水素が作られたなんて、驚きです。

まとめ

はかせ
はかせ
今回は、太陽大気の正体について解説したぞ。
日頃当たり前に存在している太陽を当たり前のものとせず、疑問に持つことが大切じゃな。
ちーがくん
ちーがくん
「宇宙の主役は水素」っていうイメージがそもそもなかったので驚きでした!
水素は宇宙について学ぶ上で切っても切り離せない元素なんですね。これからも身の回りの疑問に気がついて、調べていこうと思います。
はかせ!今日はありがとうございました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

地学系大学生ブロガー/気象予報士
ちーがくん
地学教育を普及させるために文系コースから高3で理転した大学生です。大学では地球科学を専攻し、現在は気象系の研究室に所属しています。地学教育の空洞化を食い止めるために、当ブログを運営しています。このブログを通じて、地学教育の実態や、地学の魅力をお伝えしていきます!
\ Follow me /