スポンサーリンク
ちーがくん
はかせ!今日はこんな質問をいただきました!
質問内容
質問No.32 質問者:教員 たなか
リソスフェア、アセノスフェアという言葉の由来はなんですか?
ちーがくん
僕は地学基礎でリソスフェアとアセノスフェアについて学んだ時、特に名前の由来とか考えずに過ごしちゃってました!
はかせ
これらの言葉の由来や語源などあまり知られておらず、気になる人も多いじゃろう。これらは共にギリシャ語で、語源も分かりづらいのも当然じゃ。よし、今回はリソスフェアとアセノスフェアという言葉の由来について詳しく説明するぞ。
リソスフェアとアセノスフェアとは何かということから知りたい人は、ぜひこの記事を読んでみてくれ。
リソスフェアとアセノスフェアとは何かということから知りたい人は、ぜひこの記事を読んでみてくれ。
【違いを覚える!】リソスフェアとアセノスフェアとは?図解でわかりやすく解説!
地学基礎・地学の授業では必ず習う「リソスフェア」と「アセノスフェア」
聞きなれない名前で、一体何者なの?という方も...
スポンサーリンク
Contents
リソスフェアの語源
はかせ
まずはリソスフェア(lithosphere)からじゃ。
「リソスフェア」はギリシャ語で「石の球体」という意味になるんじゃよ。
「リソスフェア」はギリシャ語で「石の球体」という意味になるんじゃよ。
ちーがくん
石の球体!?
どういうことですか?
どういうことですか?
はかせ
リソスフェアの「リソス(λίθος)」はギリシャ語で「石」を、「スフェア(σφαῖρα)」で「球体」を意味するんじゃ。
ちーがくん
そうなんですね!確かにリソスフェアは「地殻+マントル最上部」で、地球の固い外殻部分を指してましたから、石の球体という表現はぴったりな感じしますね!
アセノスフェアの語源
はかせ
次はアセノスフェア(asthenosphere)じゃ。
「アセノスフェア」はギリシャ語で「弱い球体」という意味になるんじゃよ。
「アセノスフェア」はギリシャ語で「弱い球体」という意味になるんじゃよ。
ちーがくん
リソスフェアの石の球体に続いて、今度は弱い球体ですか!
はかせ
アセノスフェアの「アセノス(ἀσθενής)」はギリシャ語で「弱い」を、「スフェア(σφαῖρα)」で「球体」を意味するんじゃ。
ちーがくん
アセノスフェアの意味する「弱い球体」は、アセノスフェアが力に対して柔らかく、流動的であることを反映していますね!
はかせ
そうじゃな、アセノスフェアはリソスフェアの下に位置し、部分的に融解しているため、リソスフェアのプレートがその上を滑りやすくなっているんじゃよ。
ちーがくん
リソスフェアは硬くて、アセノスフェアは柔らかいという特性にぴったりな名前たちですね!
まとめ
はかせ
今回は、リソスフェアとアセノスフェアの由来について解説したぞ。
リソスフェアは「石の球体」、アセノスフェアは「弱い球体」という意味で、それぞれの物理的特性を反映しているということが分かってもらえたんじゃないかと思うぞ。
リソスフェアは「石の球体」、アセノスフェアは「弱い球体」という意味で、それぞれの物理的特性を反映しているということが分かってもらえたんじゃないかと思うぞ。
ちーがくん
最初にリソスフェアとアセノスフェアを勉強した時は、なんだかよく分からないカタカナだなと思ってたけど、しっかり意味があったんですね!それ以外の用語の由来も知りたくなってきました!
はかせ!今日はありがとうございました!
はかせ!今日はありがとうございました!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
【誰かに話したくなる!】エルニーニョ・ラニーニャの名前の由来や語源を図解で解説!
冬にニュースでよく耳にするエルニーニョ・ラニーニャ現象。
これらの名前の由来について、よく分からない!という方も多...
【どんな意味がある?】岩石(火成岩)の名前の由来をまとめて一気に紹介!
中学理科や高校地学でも頻出の「火成岩」
火成岩は色々勉強したけど、名前の由来までは知らない!という方も多いのではな...
参考文献
スポンサーリンク