大地の疑問

【でき方&重要な理由を簡単に解説!】地学最重要溶岩・枕状溶岩ってなんだ!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ちーがくん
ちーがくん
はかせ!地学基礎を勉強していたら「枕状溶岩」という溶岩が出てきました。
この枕状溶岩、地学基礎ではやたらと出てくるのですが、一体どんな溶岩でどうしてこんなによく出てくるのか教えてください!
はかせ
はかせ
高校で学ぶ地学基礎・地学ではこの枕状溶岩がよく出てくるな。これは地学では最重要の溶岩と言っても過言ではないほど、とても重要な溶岩なんじゃよ。
よし、今回は枕状溶岩について解説するぞ!

高校地学基礎・地学などでよく耳にする「枕状溶岩」

枕状溶岩とは一体どのような溶岩で、どうしてこれほど重要なのかご存知ですか?

本記事を読めば、枕状溶岩が地学で重要な理由について図解で学ぶことができます。

今回は枕状溶岩の秘密について、モルモットたちと一緒に学んでいきましょう!

枕状溶岩とは?

はかせ
はかせ
まずは枕状溶岩とはどんな溶岩かについて解説するぞ!
はかせ
はかせ
枕状溶岩とは、海底で噴出したマグマが海水で急激に冷やされ、米俵のような形になった溶岩のことじゃ。
ちーがくん
ちーがくん
海底で噴出したマグマが急激に冷えてできるんですね!
枕状溶岩ってこういう形をしてるんだ!状溶岩といいつつ、というより米俵に近いですね。
はかせ
はかせ
確かに近いのは米俵じゃが、枕にも見えなくはないじゃろう。
枕が積み重なったような形をしていることから、枕状溶岩という名前が付いているんじゃ。

枕状溶岩はなぜ地学で重要なの?

ちーがくん
ちーがくん
枕状溶岩とは何かについて教わりましたが、今のところどうして枕状溶岩が重要視されているのか分かりません。
どうして枕状溶岩は地学において重要なんですか?
はかせ
はかせ
それはな、枕状溶岩の存在が海が存在した証拠になるからなんじゃ。
ちーがくん
ちーがくん
枕状溶岩が海が存在した証拠に?
はかせ
はかせ
枕状溶岩のでき方をここに示したぞ。海底から噴出したマグマは海水中で急速に冷え固まり、米俵のような形を形成するんじゃ。
さらにその中から新たな枕状溶岩が流れ込むことによって、このように枕が積み重なったような形になるんじゃよ。
ちーがくん
ちーがくん
あっ!枕状溶岩ができるためには、マグマが海水中で急速に冷え固まる必要があるんだ!
だから枕状溶岩が存在するっていうことは、その時に海が存在した証拠になる!
はかせ
はかせ
その通りじゃ。
枕状溶岩を見つけたら、それは海が存在した証拠になる。だからこそ枕状溶岩は地学で重要なんじゃよ。

いつから枕状溶岩は存在しているの?

ちーがくん
ちーがくん
となると気になるのが、いつから枕状溶岩は存在していたのかということですね!
はかせ
はかせ
そうじゃな。
枕状溶岩は38億年前の地層から見つかっているんじゃよ。
ちーがくん
ちーがくん
38億年前の地層から!?
はかせ
はかせ
この図は地球の歴史を表したものじゃ。
地球の歴史の大部分を占める先カンブリア時代には「冥王代」「始生代(太古代)」「原生代」があり、以降を「顕生代」と呼ぶぞ。
ちーがくん
ちーがくん
先カンブリア時代肉眼ではっきり確認できるような生物がいなかった時代ですよね!
はかせ
はかせ
最古の枕状溶岩が見つかっているのは始生代(太古代)じゃな。
この時代から枕状溶岩が見つかっているということは、38億年前には既に海が存在していたということになるな。
ちーがくん
ちーがくん
38億年前…
地球ができたのが46億年前ですから、地球が誕生して間もない時代ですよね。
あまりに昔すぎて想像ができませんが、枕状溶岩が存在したということは海が存在したことを意味するんですね!
はかせ
はかせ
堆積した当時の環境が分かる「示相化石」のような感じじゃな。
示相化石にしろ枕状溶岩にしろ、当時の環境が分かるものはとても貴重なので、地学では重要だといえるんじゃよ。

まとめ

はかせ
はかせ
今回は、枕状溶岩が地学で重要な理由について解説したぞ。
地学基礎や地学でどうしてこれほど枕状溶岩が強調されているかが分かってもらえたんじゃないかと思う。
ちーがくん
ちーがくん
枕状溶岩のでき方を考えれば納得いきますね!マグマが海水で急激に冷え固まるってことは、それは海が存在したっていうことになるんですよね!
地学の勉強で枕状溶岩が出てくる度にこれを思い出そうと思います。はかせ!今日はありがとうございました!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

地学系大学生ブロガー/気象予報士
ちーがくん
地学教育を普及させるために文系コースから高3で理転した大学生です。大学では地球科学を専攻し、現在は気象系の研究室に所属しています。地学教育の空洞化を食い止めるために、当ブログを運営しています。このブログを通じて、地学教育の実態や、地学の魅力をお伝えしていきます!
\ Follow me /