スポンサーリンク
ちーがくん
はかせ!今日はこんな質問をいただきました!
質問内容
質問No.27 質問者:高校生 TK
水が液体として存在できる範囲のことをハビタブルゾーンと学びましたが、ハビタブルゾーンから地球が外れることはないのですか?
ちーがくん
地球がハビタブルゾーンから外れることはないのか、地球の未来に関わる大事な質問ですね!
はかせ
間違いないな。地球の未来に関わる話なので、わしも気合を入れて解説するぞ。
今日はそのハビタブルゾーンについて詳しくみていこう!
今日はそのハビタブルゾーンについて詳しくみていこう!
スポンサーリンク
ハビタブルゾーンとは?
ちーがくん
まず、ハビタブルゾーンの定義が怪しいです!
ハビタブルゾーンって何でしたっけ?
ハビタブルゾーンって何でしたっけ?
はかせ
ちーがくん
ハビタブルゾーンは地球のように、液体の水が存在できる範囲のことを指すんですね!
はかせ
そうじゃ。この領域内では適度な気温で、水が液体のままで存在できるため、生命が誕生しやすい環境が整っているんじゃよ。
ちーがくん
地球がハビタブルゾーンにあるから、僕たちが生きられているんですね!
ハビタブルゾーンから外れる可能性
ちーがくん
質問者さんの質問では、地球がそのようなハビタブルゾーンから外れることがないのか?ということでしたが、そんなこと起こりうるんでしょうか?
はかせ
そんなこと起こりえないと考えたくなるところじゃが、起きえるんじゃ。
その主な理由は、太陽の進化に関係しているんじゃよ。
その主な理由は、太陽の進化に関係しているんじゃよ。
ちーがくん
太陽の進化?
どういうことですか?
どういうことですか?
はかせ
太陽は寿命が約100億年とされておるが、現在はその半分程度、およそ45億歳なんじゃ。
太陽が進化するにつれて、以下のような変化が起きていくんじゃ。
太陽が進化するにつれて、以下のような変化が起きていくんじゃ。
ー太陽の進化で何が起きる!?ー
太陽の進化と地球の運命
- 太陽の温度上昇:
- 太陽は時間とともに明るくなり、放射するエネルギーも増える。
- これにより、地球の表面温度が上がる。
- ハビタブルゾーンの移動:
- 太陽が明るくなると、ハビタブルゾーンは遠ざかる。
- 地球は現在の位置からハビタブルゾーンの内側に押し出される。
ちーがくん
太陽の明るさがどんどん明るくなっていくことで、ハビタブルゾーンが地球から遠ざかると言われているんだ!知らなかったです!
具体的な予測
ちーがくん
具体的にはあとどのくらいの期間、地球はハビタブルゾーンの中にいられるのですか?
はかせ
2013年に行われたイギリスのイースト・アングリア大学のアンドリュー・ラッシュビー博士の研究を基に回答するぞ。少し幅があるんじゃが、これによると今から約17億5000万年後から32億5000万年後の間に地球はハビタブルゾーンから外れてしまうと言われているんじゃ。
ちーがくん
最短でも約17億5000万年!思いのほか長い期間で安心しました!
でも約17億5000万年後には、地球はどうなってしまうのですか?
でも約17億5000万年後には、地球はどうなってしまうのですか?
はかせ
地球がハビタブルゾーンから外れると、地球の表面温度が上昇しすぎて、海の水が蒸発し、最終的には生命が生息できない環境になるといわれておるぞ。
ちーがくん
太陽のエネルギーが今よりもっと強くなっていくんですよね、それまでに移住できる場所を見つけないといけませんね!
まとめ
はかせ
今回は、地球がハビタブルゾーンから外れることはないのかということについて解説したぞ。
まとめると、地球は現在ハビタブルゾーンに位置しておるが、太陽の進化に伴って将来的にはこのゾーンから外れることが予測されているんじゃ。
まとめると、地球は現在ハビタブルゾーンに位置しておるが、太陽の進化に伴って将来的にはこのゾーンから外れることが予測されているんじゃ。
ちーがくん
地球が生命の住める場所である期間はまだ十分に残されていますが、長い目で見れば、地球もいつかは居住不可能な星になる運命にあるんですね。
17億年とか経つ前に人間が居住不可能な星にしてしまわないように、地球を大切にしていきたいですね!はかせ!今日はありがとうございました!
17億年とか経つ前に人間が居住不可能な星にしてしまわないように、地球を大切にしていきたいですね!はかせ!今日はありがとうございました!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
【主系列星→赤色巨星は何年後!?】太陽の進化をわかりやすく解説!どんな一生を遂げる?
我々の生活に必要不可欠な存在である「太陽」
そんな太陽が今後どのような進化を遂げるかご存知ですか?
本記事を...
参考文献
スポンサーリンク