スポンサーリンク
ちーがくん
はかせ!今日はこんな質問をいただきました!
質問内容
質問No.35 質問者:中学生 アオイ
地球の地軸の傾きが大きくなったらどうなりますか?
ちーがくん
前回の「[Q&A広場#034]地球の地軸の傾きがなかったらどうなる?」では、地球の地軸の傾きがなくなったらどうなるのかということについて勉強しましたが、今度は地軸の傾きが大きくなったらどうなるのかということですね!気になります!
はかせ
とても面白い視点じゃ!
地軸の傾きが大きくなると、地軸の傾きがなくなったときとはまた異なる変化が生じるんじゃよ。
今回はその影響について詳しく説明するぞ。
地軸の傾きが大きくなると、地軸の傾きがなくなったときとはまた異なる変化が生じるんじゃよ。
今回はその影響について詳しく説明するぞ。
スポンサーリンク
①季節の極端化
はかせ
地軸の傾きが大きくなることによる変化の一つ目は「季節の極端化」じゃ。
地軸の傾きが増加すると、夏と冬の温度差が大きくなるんじゃ。
地軸の傾きが増加すると、夏と冬の温度差が大きくなるんじゃ。
ちーがくん
地軸の傾きがなくなると季節変化がなくなるという話でしたが、傾きが大きくなると今度は夏と冬の温度差が大きくなるんだ!
はかせ
そうじゃ。
現在の地軸の傾きは23.4°じゃが、これが30°や45°になると、夏は非常に暑く、冬は非常に寒くなるんじゃよ。
これは、太陽光がより直接的に地表に当たる季節と、ほとんど当たらない季節の差が大きくなるためなんじゃ。
現在の地軸の傾きは23.4°じゃが、これが30°や45°になると、夏は非常に暑く、冬は非常に寒くなるんじゃよ。
これは、太陽光がより直接的に地表に当たる季節と、ほとんど当たらない季節の差が大きくなるためなんじゃ。
ちーがくん
なるほど!夏はもっと暑く、冬はもっと寒くなるんですね。
極端な気温差が生まれて、今より住みづらくなるかもしれませんね!
極端な気温差が生まれて、今より住みづらくなるかもしれませんね!
②高緯度地域への影響
はかせ
次に「高緯度地域への影響」じゃ。
高緯度地域では、夏には長時間日光が当たり続け、冬にはほとんど日光が当たらない期間が長くなるんじゃ。
これにより、夏には極地での氷の融解が増加し、冬には極寒がさらに厳しくなるんじゃよ。
高緯度地域では、夏には長時間日光が当たり続け、冬にはほとんど日光が当たらない期間が長くなるんじゃ。
これにより、夏には極地での氷の融解が増加し、冬には極寒がさらに厳しくなるんじゃよ。
ちーがくん
夏には氷が溶けやすくなって、冬にはもっと寒さがきびしくなってしまうんですね!
はかせ
そうじゃ。
これにより、高緯度地域では「白夜」や「極夜」という現象がもっと長く続くようになるんじゃよ。
これにより、高緯度地域では「白夜」や「極夜」という現象がもっと長く続くようになるんじゃよ。
ちーがくん
地軸の傾きが大きければ大きいほど、白夜や極夜といった現象が長く続くことになるんですね!
③氷床の影響
はかせ
これに関連して、季節の極端化は氷床にも影響を与えるんじゃよ。
夏の温度が上昇すると氷床の融解が促進され、海面上昇につながるんじゃ。
夏の温度が上昇すると氷床の融解が促進され、海面上昇につながるんじゃ。
ちーがくん
夏に氷床が溶ける量が増えてしまうと、海面上昇につながってしまうのですね!
でも冬の寒さもますのですから、最終的には同じくらいになるんじゃないんですか?
でも冬の寒さもますのですから、最終的には同じくらいになるんじゃないんですか?
はかせ
確かに冬の寒さが増すことで氷が再び形成される速度も速くなるが、全体としては夏の融解量が冬の形成量を上回る可能性が高いと言われているんじゃよ。
ちーがくん
そうなんですね。
地軸の傾きの微妙なバランスで成り立っているんですね!
地軸の傾きの微妙なバランスで成り立っているんですね!
④生態系への影響
はかせ
「生態系への影響」も無視できんのじゃ。
多くの植物や動物は季節の変化に適応して生きているんじゃが、地軸の傾きが増加することで生態パターンが大きく変わるんじゃ。
多くの植物や動物は季節の変化に適応して生きているんじゃが、地軸の傾きが増加することで生態パターンが大きく変わるんじゃ。
ちーがくん
これは地軸の傾きがなくなった時にも同じようなことが言われていましたね。
冬眠や繁殖のタイミングなどは季節に依存していますから、季節変化は生態系にも影響を及ぼすでしょうね。
冬眠や繁殖のタイミングなどは季節に依存していますから、季節変化は生態系にも影響を及ぼすでしょうね。
はかせ
そうじゃな。
特に白夜や極夜が増える高緯度地域に生息する生物は厳しい環境に直面するんじゃよ。
特に白夜や極夜が増える高緯度地域に生息する生物は厳しい環境に直面するんじゃよ。
ちーがくん
渡り鳥が渡るタイミングなど自然界のリズムが大きく変わっちゃいそうです!
⑤人類の生活環境の変化
はかせ
最後に「人類の生活環境の変化」じゃ。
当然のことじゃが、季節の極端化は人類の生活環境にも影響を与えるんじゃ。
夏の猛暑や冬の厳寒が日常的になることで、居住地の選択や農業の方法、エネルギー消費が大きく変わるんじゃよ。
当然のことじゃが、季節の極端化は人類の生活環境にも影響を与えるんじゃ。
夏の猛暑や冬の厳寒が日常的になることで、居住地の選択や農業の方法、エネルギー消費が大きく変わるんじゃよ。
ちーがくん
間違いないですね。
今でも日本の夏は暑いですが、もっと季節が極端になってもっと暑くなったら、夏は日本脱出も検討しないといけないかもしれませんね!
今でも日本の夏は暑いですが、もっと季節が極端になってもっと暑くなったら、夏は日本脱出も検討しないといけないかもしれませんね!
はかせ
そうじゃな。
脱出までいかずとも、例えば夏の酷暑に対応するための冷房需要が今以上に増加するじゃろう。
また冬には冬の寒さに対応するための暖房需要も増加するんじゃろうな。
脱出までいかずとも、例えば夏の酷暑に対応するための冷房需要が今以上に増加するじゃろう。
また冬には冬の寒さに対応するための暖房需要も増加するんじゃろうな。
ちーがくん
エネルギー消費も増えるし、農作物も不作になったら生活がどんどん大変になりますね。
まとめ
はかせ
今回は、地軸の傾きが大きくなったらどうなるのかということについて解説したぞ。
地軸の傾きが大きくなると季節の変化が極端になり、気候や生態系、人類の生活に大きな影響を与えるんじゃ。
地軸の傾きが大きくなると季節の変化が極端になり、気候や生態系、人類の生活に大きな影響を与えるんじゃ。
ちーがくん
生態系や農業、エネルギー消費にも大きな影響が及ぶとは…
地軸の傾きが大きくなるだけでこんなにも影響が出るとは、驚きました。
私たちの生活が地軸の傾きに大きく依存しているんだと実感しました。はかせ!今日はありがとうございました!
地軸の傾きが大きくなるだけでこんなにも影響が出るとは、驚きました。
私たちの生活が地軸の傾きに大きく依存しているんだと実感しました。はかせ!今日はありがとうございました!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
記事
参考文献
https://earthobservatory.nasa.gov/features/Milankovitch/milankovitch_2.php
スポンサーリンク