宇宙の構造

【図解でわかりやすく解説!】金星ってどんな星?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ちーがくん
ちーがくん
はかせ!今日は金星について知りたいです!金星っていうからには、掘ると金がザクザク出てくる星とか、そんな感じですよね?
はかせ
はかせ
残念じゃが、金星を掘っても金は出てこないんじゃよ。
今回は、金星について詳しく解説するぞ。
ちーがくん
ちーがくん
せっかくなんで、今回も金星に出かけちゃいましょう!
はかせ
はかせ
水星旅行に引き続いてじゃな。

「明けの明星」「宵の明星」などで親しまれる、金星

金星という名前は知っているけど、どんな惑星かあまり知らない!という人も多いと思います。

本記事を読めば、金星とはどんな星か、知ることができます。

今回は、金星へモルモットたちと一緒に出かけましょう!

今回探検するのは金星!

ちーがくん
ちーがくん
今回も探検へ出かけましょう!今回探検するのは金星ですね!
はかせ
はかせ
金星は水星の次に太陽に近い惑星じゃな。

金星の基本データ

ちーがくん
ちーがくん
金星へ到着しましたね!
さっそく基本データを見せてください!
はかせ
はかせ
よし、金星の基本データを以下に示すぞ。
ちーがくん
ちーがくん
半径は地球の0.95倍、質量は0.8倍、密度はほぼ同じって、かなり地球と似た惑星じゃないですか?
なんなら金星に住めそうな説までありそうじゃないですか?
はかせ
はかせ
確かに、半径や密度といった特徴は地球とよく似ているんじゃが、恐らく住むのは無理じゃろうな…
ちーがくん
ちーがくん
え?どうしてですか?
はかせ
はかせ
探検を続ければよく分かるはずじゃ。

半径や密度はほぼ等しくても、その環境は大きく異なる

ちーがくん
ちーがくん
あれ?空は雲におおわれて、なんか雨が降ってきましたよ?
はかせ
はかせ
そうなんじゃ。実は金星は硫酸の雲に覆われていて、硫酸の雨が降るんじゃよ。
ちーがくん
ちーがくん
ええっ!そんな!とても住めた環境ではありませんね!
はかせ
はかせ
そうじゃ。更に、大気の主成分は二酸化炭素じゃ。この二酸化炭素の温室効果によって、表面の温度は460℃にまで上昇するんじゃ。
ちーがくん
ちーがくん
僕らがここに滞在できる時間もそれほど長くないですね!急いでレポートをまとめます!
ちーがくん
ちーがくん
よく観察したら、自転の向きが地球と逆であるということも分かりましたよ!
はかせ
はかせ
よく気がついたな。金星以外の惑星はどれも反時計回りをしているんじゃが、金星だけ時計回りをしているんじゃよ。
ちーがくん
ちーがくん
金星は謎の多い惑星ですね!

まとめ

はかせ
はかせ
今回は、金星への探検を通じて金星について学んだ。明けの明星や宵の明星を見る度に、今回の探検を思い出してほしい。
ちーがくん
ちーがくん
なかなか壮絶な体験でした。こんなにも移住には適していない星だったとは…
ですが、今日は金星へ行けて楽しかったです!
はかせ!今日はありがとうございました!

最後まで探検にお付き合いいただき、ありがとうございました!

地学系大学生ブロガー/気象予報士
ちーがくん
地学教育を普及させるために文系コースから高3で理転した大学生です。大学では地球科学を専攻し、現在は気象系の研究室に所属しています。地学教育の空洞化を食い止めるために、当ブログを運営しています。このブログを通じて、地学教育の実態や、地学の魅力をお伝えしていきます!
\ Follow me /